私たち『ALUKU COFFEE』アルクコーヒーは、小さな珈琲焙煎所で一つ一つ丁寧に焼き上げた自家焙煎のスペシャルティコーヒーをご用意しております。
おいしいコーヒー時間をお届けします☆
メール便(ネコポス)での発送の場合、日にちや時間指定は出来ませんので、ご注意下さい。(宅急便コンパクトをご指定下さい。)
-
(デカフェ)コスタリカ ジャガーハニー【100g】
¥1,000
『まろやかなコクとハニープロセスならではの甘みが特徴。スペシャルなデカフェコーヒーはいかがでしょう。』 生産地:コスタリカ トレスリオス、タラズ地方 品種:カツーラ、カトゥアイ 精製:ハニープロセス 標高:1400〜1700m 焙煎度:シティロースト(中煎り〜中深煎り) このコーヒーはデカフェ(カフェインレス)とは思えない、まろやかなコクと甘み、そしてキャラメルのようなフレーバーが特徴です。特にハニープロセスならではのやわらかな甘みがお楽しみいただけます。 このコーヒー豆は、近年の森林伐採によって絶滅危惧種に指定された「ジャガー」を守るためのプロジェクトとして栽培がスタートしました。コーヒー豆1ポンド(約450g)当たり、最低1セントが寄付され、森林を守る活動に活かされています。コーヒー栽培の歴史は古く、アラビカのウォッシュドは高級品として知られてきましたが、スペシャルティコーヒーの潮流の中で、さらに独自性を発揮していくべく、ハニープロセスが考案されたり、トレーサビリティの向上を目指したマイクロミル革命など、工夫を重ね続けています。
MORE -
トワイライトブレンド【100g】
¥850
『大切な時間に飲みたくなるブレンド』 心地よい香ばしさとコク。包み込むような甘みが口の中に広がります。 朝日が昇る前、夕暮れから夜に変わるまでの時間。『Twilight time』 そんな曖昧だけど、大切な時間。 もうひと頑張り、お疲れさまに飲みたくなるブレンドです。 華やかさと深みのあるコクが特徴の中深煎りブレンドです☆
MORE -
ブラジル ボンジャルディン農園 アマレロブルボン【100g】
¥800
『ナッツやビターチョコレートのような味わい』 生産地:ブラジル ミナスジェライス州カンポ・ ダス・ヴェルテンテス地域ボンスセッソ 農園名:ボンジャルディン農園 品種:ブルボンアマレロ 精製:ナチュラル 標高:1000〜1100m 焙煎度:フルシティ(中深煎り) このコーヒーはブラジルらしい『ナッツやビターチョコレートの味わい』が特徴です。 一般的なコーヒー果実は赤く熟しますがこの「ブルボンアマレロ種」は果実が黄色く熟ししっかりとした甘みが特徴の品種になります。「イエローブルボン」とも呼ばれていますね。 当店では、苦味と甘みのバランスが良い少し深めの中深煎り(フルシティロースト)に焼き上げ、ナッツやカカオのような香ばしさを強調しつつ、アフターにビターチョコレートのような甘みやコクを感じる味わいに仕上げております。 ミルクをたっぷり入れたカフェオレなどはもちろん、焼き菓子やチョコレート系のケーキとも相性が良いですよ〜☆
MORE -
グアテマラ ラ・アゾテア農園【100g】
¥850
『フルーツチョコレートのような甘みとコク』 生産地:グアテマラ アンティグア地区 農園:ラ・アゾテア農園 品種:ブルボン 精製:ウォッシュド 標高:1600m 焙煎度:シティロースト(中煎り) このコーヒーは芳醇な香りとコク、フルーツチョコレートのような甘みが特徴です。しっかりとしたコーヒーらしさがあり非常にバランスの良いコーヒーです。 このアゾテア農園が位置するアンティグア地区は、コーヒー産地として有名で、アンティグアの火山がもたらした豊かな土壌で育ったコーヒーです。 ブルボン種ならではのバランスのとれた柔らかい酸味、甘みとコクをお楽しみいただけると思います。 『どんなシチュエーションにも合うコーヒー』なので、いつも常備しておきたくなるコーヒーです。
MORE -
アルクブレンド(マイルド)【100g】
¥800
『いつものコーヒーにどうぞ!』 芳醇な香りやまろやかな酸味とコク。ほのかな甘みが特徴の当店の看板ブレンドです! どれにしようか迷われたらまずはこちらのブレンドコーヒーをお飲み頂くのをおすすめします。 モーニングコーヒーや、食後のお口直し、ホッと落ち着きたい時など色々なシーンに寄り添えるブレンドコーヒーです。 いつものコーヒーにどうぞ!
MORE